

看護部理念
みやざきホスピタル看護部は、人間の尊厳を守り、社会の変動、医療の進歩にともなって、精神科専門医療を必要としている人々に対し、生活の質の向上を目指した看護を提供します。
- 看護の質の向上を図るため患者様個々に適切な看護を展開します。
- 患者様の安全・安楽を確保できるような看護サービスを提供します。
- 患者様の尊厳を守り、看護倫理能力を高めます。
- 看護体制を向上させ、患者様の満足度を向上させます。
- 経営意識を持ち実践します。
- 職場の円滑な運営を行います。
看護部 部長挨拶
みやざきホスピタルでは、精神科専門医療を必要としている方々に対して、健康(入院生活)の質の向上を目指した看護を提供しております。それぞれの患者様への適切な看護はもちろん、安全・安楽を確保した看護を提供することを実践しています。
良い看護を提供するためには、私たち看護者が常に感性を磨き、必要な知識・技術・態度を養うために、日々研鑽していくことが大切です。また、私たち自身が看護という仕事に誇りを持って、毎日楽しく仕事をすることが、患者様に良い影響を与え、「生きる喜び」を感じていただき、回復への手助けになるのではないかと考えます。
看護スタッフの年齢層は20~60代と幅広く、人生経験の豊富な先輩方から教わることも多くあります。患者様を大切に思うのと同じように仲間も大切にできる、そんなスタッフばかりです。
また、当院では職員の事情に配慮した勤務体制を敷いており、仕事とプライベートの両立ができるよう配慮するとともに、少しでも長く勤め続けることができる職場づくりに取り組んでいます。
看護部 部長 片田ひとみ