
病棟紹介
病棟紹介
外来
当外来では「元気で明るく爽やかに」をモットーに、ご家族様のサポートも含めて、患者様が安心して治療を受けられるような支援をしております。
また、内科・小児科外来看護と併せて、現在は精神科訪問看護を行っており、地域に根ざした看護を行えるように努めております。
2階(セカンドピア) 精神一般病棟(内科合併症病棟)54床
当病棟は、精神科疾患があり身体合併症のある方、比較的高齢の患者様が入院されています。車椅子を利用される方も多く、介護度の高い病棟ですが、できるだけデイルームで食事をとっていただいたり、離床離室を促すため、入院患者様にあったプログラムを病棟内で行っています。
「寝たきりにしない」「合併症を予防する」「残存能力を活かしたADL(日常生活動作)の拡大」を目指し、スタッフ一同笑顔を忘れず日々努めております。
3階(サードピア)精神療養病棟(半開放病棟)60床
当病棟は男女混合の半開放の病棟で、慢性期の患者様が療養生活を送っています。患者様の社会生活適応能力を高めるために、作業療法・生活療法・グループ活動・レクリエーション療法を通して自立促進を図っています。
サードピアは社会的リハビリテーションを意識して運営している病棟です。スタッフは全員明るい笑顔・やさしい態度で接することに心がけ、患者様がよりよい環境の中で、生きがいを得られるような病棟づくりを目指しています。
4階(フォースピア)精神科療養病棟(閉鎖病棟)60床
当病棟は男女混合の閉鎖型医療療養病床です。 療養病床は、急性期の治療を施す「急性期病棟」とは対照的に、ある程度病状が安定している慢性期の患者様の長期療養を目的として医療やリハビリなどのサービスを提供し、退院に向けて準備する病棟です。ご家族も参加していただくカンファレンスの場を積極的に設けるとともに、生活技能や対人技能の向上を促すためにもコメディカルと連携しながら個々の患者様に沿った退院支援を行っています。
5階(スタートピア)・6階(ハートピア)精神科一般病棟(急性期病棟)56床
当病棟は2フロアーで構成されている精神一般の病棟です。
5階のスタートピアは、初めて入院治療を始められた患者様や、急性期の患者様を対象として治療を行う病棟です。6階のハートピアは、自立した日常生活がすごせる患者様が対象で、当院の最上階にあるために景色が大変すばらしく、静かで落ち着いて過ごせる病棟です。
患者様には、安全・安楽な入院生活を送っていただくため、個々の病状に応じた対応を行い、積極的に社会復帰ができるような看護を目標として、スタッフ一同日々努力しております。