一般事業主行動計画
医療法人精光会行動計画
職員が仕事と子育てを両立させることができ、職員全体が働きやすい環境を作ることによって、すべての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
計画期間 令和2年4月1日~令和6年3月31日までの4年間
目標1:
産前産後休暇や育児休業制度の利用率は平成22年度以降毎年100%であるので、この利用率を維持する。
<対策>
- 平成23年4月~ 産前産後休暇や育児休業制度利用者の調査
- 平成24年4月~ 産前産後休暇や育児休業制度の啓蒙
- 令和2年4月~ イントラネット内に院内ホームページを開設し、制度の啓発をおこなう。
目標2:
男子職員の育児休業制度の利用者を最低1名以上とする。
<対策>
- 平成23年4月~ 男子職員の育児休業制度対象者の調査
- 平成24年4月~ 男子職員の育児休業制度対象者の取得促進の啓蒙
- 令和2年4月~ イントラネット内に院内ホームページを開設し制度の啓発をおこなう。
<実績>
- 平成26年9月 男子職員の育児休業28日間の取得
目標3:
職員の年次有給休暇取得率は平成24年度以降毎年100%であるので、この利用率を維持する。
消化率についても年度付与分を100%取得できるようにする。
<対策>
- 平成23年4月~ 職員の年次有給休暇利用者の調査
- 平成24年4月~ 職員の年次有給休暇取得の促進の啓蒙
- 令和2年4月~ 勤務表を作成する管理者が利用できる、年次有給休暇取得の促進の為の相談窓口を 開設し、管理者3人以上の相談を行う。
- 令和2年4月~ イントラネット内に院内ホームページを開設し制度の啓発をおこなう。
平成23年3月7日制定
平成27年3月31日更新
令和2年4月1日更新
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
女性の職業生活における活躍の推進に関する法律第8条に基づき、次のとおり一般事業主行動計画を策定する。
- 計画期間 2022年6月20日~2027年3月31日
- 目標と取組内容・実施時期
目標1:
女性管理職を50%程度に増やし、管理職の男女比が同程度となるようにする
<対策>
- 2022年6月20日~ 男女公正な昇進基準となっているか確認し、必要に応じて基準の見直しを行う。また、これまで行っていた管理職候補となる男女社員についての管理職育成研修を充実させる。
目標2:
職員採用者における女性の比率を65%以上とする。
<対策>
- 2022年6月20日~ 女性医療技術者・事務職共に応募を増加させるため、法人ホームページや外部求職サイト等の内容を見直し、調整を行う。